マミヤさんと何となく

なんとなくな暇潰しの話を なんとなく楽しんで頂ければ幸いです。

ポンコツ箱庭

 

こんばんは

 

Pen F + mamiya-sekor 55mm F1.4 FOMAPAN 200

 

 

昨年秋に

ちび姫と拾ってきた大量のどんぐり

 

あれが

モソモソ発芽してとんでもないことになってます、、、

 

 

同じ盆栽趣味の方々に配って

それでも30本ほど余ってます

 

一本でもいいから

誰かもらってくれませんか?

 

コナラだと思うのですが

栽培はかなり容易です

 

巷に出回るコナラ買うのでしたら

我が家で豪雪を味わった丈夫な苗をどーぞ

 

勿論

御代は結構です

 

 

 

さてさて

 

 

 

フジ デジカメ ズーム

 

爺ちゃんが山仕事してた若い頃

現場で採ってきた小さい苗が数十年経った姿

 

今では石楠花は山採り禁止なので

貴重な地元産

 

薄くピンクがかった白い花を毎年咲かせます

上の写真は

まだ爺ちゃんが管理してた頃のもの

 

数年前から

わたしが管理してます

 

FujiFilm XP60

 

少し浅い鉢に植え替え

可愛がってます

 

 

フジ デジカメ ズーム

 

同じく

爺ちゃんが山採りしてきた赤松が庭に鎮座してるのですが

その松ぼっくりから採った種を発芽させました

 

赤松は大きくなりすぎたので

いつか切られてしまう可能性もあり

念のため盆栽としてその血?を維持することに

 

上の写真は、、、

何年前だ?

多分

この部屋作る前か作った年だったと思います

、、、何年前だ?

 

今の姿がこれ

 

FujiFilm XP60

 

幾つか知り合いにおすそ分けして

余った子はスクスク成長したので

 

来年辺りに鉢を変えて

本格的に栽培始めようと思います

 

針金かけて形つくるんでしょうが

わたしは針金嫌いなので

鋏のみで整えていきたいです

 

すごく綺麗な赤肌になるので

それが継がれてるといいのですが

 

 

フジ デジカメ ズーム

 

庭のケヤキの種が畑の隅でいつの間にか大きくなっていて

そのまま置いておいたらしいのですが

庭木の剪定で邪魔になるので鉢上げしました

主幹に筋が見えますが

わたしが梯子から降りる際

踏みつけて真っ二つに割った傷です

 

上の写真は鉢上げしてすぐの写真

これも赤松の実生写真と同じ年のもの

 

FujiFilm XP60

 

これが現在の姿

骨格は数年前と全く変わってません

小枝がかなり増え

葉がモソモソしました

 

葉っぱに花?みたいなのつきます

 

今のところ

鉢上げから植え替えは一切してません

根がたくさん出たみたいなので

来年春に少し薄い鉢に植え替え予定です

 

根っこをもっと詰めてやらなきゃ

 

ほうき立ちが王道のけやきですから

この子は

ベテランさんらに言わせたら

姿も根張りも外道なのでしょうね

 

でもね

雪国の森で見かけるけやきって

こーいうのが多いですよ

 

 

 

FujiFilm XP60

 

ホームセンターの隅に居た

錦松

 

一目惚れしてたのですが

その時は予約品ステッカーがくっ付いてて泣く泣く素通り

 

後日

仕事帰りに寄ったら

予約ステッカーが外れ

値下げされて売られてたのですぐさま購入

 

我が家に来て2年ほどになりますが

昨年の冬

スノーダンプが転倒してぶつかってしまい

枝が数本折れてしまい

現在は樹の英気を養うために少し深い鉢で治療中です

 

FujiFilm XP60

 

この禍々しい肌が好きです

 

 

FujiFilm XP60

 

アケビ

 

友人らにはラピュタと呼ばれてます

紫の花を春先に沢山着けるので綺麗なんですけど

放置しておくと葉が無限に広がるので

定期的に切ってます

 

 

FujiFilm XP60

 

一番を決めたくないけど

一番お気に入りなのが

この銀杏

樹高80cmほどの子です

 

実が成るので女の子です

 

今は亡き

盆栽爺さんから頂いたもので

樹齢は70年以上だそうです

 

ちゃんと乳も垂れてますよん

 

 

 

 

 

頂いた年の冬の姿

 

今は枝をかなり落とし

短枝を増やしたので

姿がかなり変わってます

 

目指すは

 

 

こーいう禍々しさ

何度見てもうっとりしてしまいます

 

この写真の乳銀杏

ネット上で

値段ついてる売り物なのです

いいなぁ、、、

本物見てみたいなぁ

欲しいけど高いなぁ、、、

 

盆栽の棚も広げたいなぁ、、、

 

草系も面白いですけど

春夏秋冬

其々姿を楽しめる盆栽は面白いですよ

 

 

たまには可愛い盆栽も

 

という

お話