こんばんは
現場が早く終わったので
今日は昼上がりでした
帰宅して
もそもそ準備し
三毛さんの元へ
途中
知人のお店に伺うと
子猫が二匹
手前の茶色が強い子は臆病で
常時にーにー鳴いてます
奥の子は大人しくて抱っこも好き
カギ尻尾です
どちらも靴下履いてて
模様も綺麗
可愛い、、、
どちらも男の子
わたしは昔から
猫を飼うときは女の子と決めてます
だから
どんなに可愛くても
心を鬼にして我慢します
思いっきりモフモフしてね
可愛い、、、
母猫のベルちゃん
ベルちゃんは人間嫌いなので
近寄ると逃げてしまいます
ベルちゃんのお母さん
子供のベルちゃんより
一回り小さくて美人です
程々に人懐っこくて可愛い
お母さんは避妊済み
ベルちゃんも避妊に連れて行こうとしてた矢先
子供を産んだらしいです
てな訳で
里親探しを依頼されました
また来週から
可愛い子猫飼いませんか?
と
聞き回ることになりそうです、、、
帰りに三毛さんのところ寄ったら、、、
こんなんなってました
美人が台無しですね
でも
不細工に熟睡してる三毛さんも好きです
さてさて
週末ですね
明日はのんびり庭木の剪定して
畦と畑の草刈りしないと
夜に久々に会う子が来るので
部屋掃除もしないとね
会うのは、、、
10年ぶりかな?
今回は個人的に
少し思い出深い音楽箱をどーぞ
RADWIMPSのこの曲が一番好き
おしゃかしゃまも好き
アルバムをこれしか持ってませんがね
まぁ
友人が全部持ってるので
それでいいんです
中学の頃
友人宅に皆で泊まり
007のゴールデンアイをやってたら
ちび父が遅れてやって来て
このアルバムを流し始めました
ゆずのアルバムは色々聴きましたが
未だにこれ以上のアルバムは無いと思います
Do Asは身近に結構ファンが多かったです
ちび母やモトカノとかね
ヒグラシが鳴きはじめそうな時期になると
この曲を聴きたくなります
学生時代は嫌な事や面倒な事も多かったですが
思い返せば楽しかったです
戻るのは嫌ですけどね
ハイロウズで最初に買ったアルバムがロブスター
ブルーハーツを聴いてたから
少しマイルドになったハイロウズが最初は物足りませんでした
昔は夏が好きでした
汗だくになって走り回るのも楽しかったし
パンツ一丁でバイクで川から帰るのも面白かったです
気が付いたら夏に負ける自分になってました
Coccoさんの曲って
昔聴いたときも
今聴いても印象が全然変わりません
歳を重ねて自分がどんどん卑屈になっても
なんか普通に聴けるんです
不思議
不思議
最近濡れ鴉やったので
零の他シリーズをまたやりたくなってます
蝶もいいなぁ
刺青もいいなぁ、、
仮面は未プレイ
縄は散々やったからいいや
月曜の朝に車でちょいちょい流します
月子さんのCDは常時積んでます
初めて買ったアルバムがスキャットマンでした
CDウォークマンごと没収されて
卒業式に生徒指導の先生から返ってきました
今でも手元にあって
車に乗ってます
有名なのは
「あの」二曲ですけど
わたしは他の曲が好きです
さて
今夜は静かに過ごせるので
映画でも借りに行きましょうかね
よい週末を
という
お話