マミヤさんと何となく

なんとなくな暇潰しの話を なんとなく楽しんで頂ければ幸いです。

日常の徒然羅列日記 43

 

こんにちは

 

f:id:kefuo:20210220065307j:plain

マミヤRB67 マミヤセコール65mm F4.5

 

生臭坊主は

殺したいくらい嫌いですが

寺や仏教自体は否定しないし嫌いではない

 

好んで入信はしませんがね

 

綺麗事とご都合主義の

キリスト教の億倍はマシ

ってだけ

 

ただ

一休和尚や良寛さんは好きです

 

今の時代

本物の坊さんが現在何人いるのやら

 

f:id:kefuo:20210220070803j:plain

 

 

穢れに身を置いてると自覚しないと

穢れに喰われますよ

 

 

さてさて

 

 

昨日遊びに来た友人が持ってる

短刀

親戚の形見分けで頂いたモノらしいです

錆が浮いてるのが残念

 

定期的に手入れしながら

楽しんでます

 

f:id:kefuo:20210221100828j:plain

OLYMPUS PEN F.zuiko Auto s F1.8 38mm

 

無銘なのですが年記と

 

f:id:kefuo:20210221101049j:plain

OLYMPUS PEN F.zuiko Auto s F1.8 38mm



所持名が切られてる

 

寛永三年九月日

 

1626年10月20日

1626年11月18日

 

将軍はホモ家光の時代

 

大坂夏の陣の11年後

徳川光圀の生まれる2年前

 

所持名の人物は

なんて読むかも曖昧なんです、、、

誰か分かります?

 

 

 

f:id:kefuo:20210221102359j:plain

OLYMPUS PEN F.zuiko Auto s F1.8 38mm

 

のたれ気味の直刃

 

f:id:kefuo:20210221102629j:plain

OLYMPUS PEN F.zuiko Auto s F1.8 38mm

 

 

f:id:kefuo:20210221102747j:plain

OLYMPUS PEN F.zuiko Auto s F1.8 38mm

 

全体像撮るの忘れてた、、

 

夜に電球の下で撮ると肌消えますね、、

刀は生で見るに限る

 

400年位前に誰かが大切にしてたものが

巡り巡って

男二人の下らない夜話に立ち会ってる

 

刀鍛冶は想像もしなかったでしょうね

 

日本の古き良きは

不思議な縁の積み重ねで出来てます

 

という

お話