マミヤさんと何となく

なんとなくな暇潰しの話を なんとなく楽しんで頂ければ幸いです。

最近親類縁者が死んで初詣に鳥居を潜る能無しはいませんよねぇ?

 

              忘年会シーズンですね

            私は酒を一滴も呑まないのですが

            元々浴びるほど呑んでた身なので

            少しだけ羨ましく思う事があります

 

       呑兵衛の方はお身体と帰り道に注意して楽しんで下さいね

 

              更新が多いのは不安定故

              不快でしたらごめんなさい

 

           なんとなくでやってる事なのでお許しを

 

                 さてさて

 

      先日結構衝撃的なモノを見たのでたまにはソチラの御噺でも

 

        皆さんの住んでる地域や生まれ故郷に民話って有ります?

 

         というよりは有るのが当たり前なんですけどね

    

           知らねーよ

 

      という方は軽い頭を積める為に地元の図書館に行ってみて下さい

 

            戦前より存在していた地域には

 

       絶対あります

 

          民話というのは戒めや禁忌を柔らかくした

           その土地特有の教科書の様なものです

       

         事件、事故、失敗等を教訓にして伝えていた口伝

 

          今回は触れる範囲での私の地元の禁忌を少々

 

            小さい無人の神社があるのですがね

        

          その神社の側で一切火を使ってはいけません

           その神社の側に犬を近づけてはいけません

        如何なる理由があろうと夜神社には近づいてはいけません

          

      これねまだもう少し有るのですが少し生々しい内容なので省きます

 

                   で

         この神社此だけの禁止事項有って恐がられてるのに

 

    立て札も無く開けっ広げです

 

              知らなければ普通に入れます

 

        一応観光地であるので四季を通して余所者は来ますよ

 

              でも地元もんは放置してます

 

                  何故なら

 

      知ってて当然だから

     たとえ余所者であろうと知らないのが悪い

    障られるのはその人の責任

 

               という考えかたなんです

 

            マタギ衆が山に入ったら山言葉を使う

            生理の女は機織り場へ入ってはいけない

 

      各地域職種によって古くからの云われを守るのは理由があるんです

 

         腐れ人権団体が安い持論で否定する様な女人禁制もね

          理由が在るから作られて信仰されてきたわけですよ

       歴史の浅い余所者文化が口を出すのは身の程知らずって事です

 

      土着風土の信仰はありきたりな奇跡や慈愛、平等なんて

            人間に都合のいいモノでなくて

  凄く気まぐれで純粋に残酷な自然に対する恐怖に畏敬を示す懇願が礎です

 

         都合の良い宗教に馴染み過ぎて麻痺してませんか?

          郷土神は善人も悪人も同じ人間として区別します

           赤子も老人も同じ人間として見ています

         禁忌をやぶれば障るだけの原種のかみさまですよ

 

      そういった原種の神様は至る所でひっそり祀られています

  

      探してみるのも結構ですが地元での下調べをしておかないと

            簡単に死ねますからご注意下さい

 

                脅しではないです

 

         本当に障り祟りを簡単に食らうことになります

 

         まぁ、

      サイコさんよー!

       電波だわー!

              って思いたければご自由に

 

              因みに近所の神社ですがね

                 私が学生の頃に

         悪のりした違う地域の先輩が夜間タバコ吸いながら

                肝試ししたのですが

                  .......。

 

             訪ねるな、今の世が恋しいなら

             話すな、後の世を案ずるなら

 

          禁忌はね生易しい噺じゃすまないんですよ

          絶対に語ってはいけない地元だけの秘密もある

                って話でした